information

News

東京都が主催する「令和7年度 第1回 未来の働き方推進フォーラム」に登壇いたしました!

この度、東京都が主催する「令和7年度 第1回 未来の働き方推進フォーラム」に弊社PR担当の濱澤が登壇いたしました。

 

■未来の働き方推進フォーラムとは・・・
多様で柔軟な未来の働き方とはどのような働き方なのか、取り組む意義や企業のメリットなどについて、基調講演、一般講演、働き方改革に取り組む中小企業によるパネルディスカッションを通して考えることを目的としたイベントです。
第1回はTokyo Innovation Baseにて行われました。

今回はTokyo Future Work Award2024にて優秀賞・大賞を受賞した企業3社による事例紹介があり、そちらに受賞企業として登壇させていただきました。

 

当社は、
・フレックス制度を基盤とした柔軟な働き方の実現、またそれを可能にする制度の紹介
・みなし残業なしによる生産性の追求と残業時間管理の徹底
・ワークフローやマニュアル化を徹底した業務標準化
・AI、RPA導入による定型業務の圧縮→企画リソースへのシフト
・オールクラウド管理と知識集約による情報偏在の是正、定期的な全社でのナレッジ共有
・リモート環境整備のための投資に加え、特別休暇・福利厚生制度の拡充によるライフイベントも重視した働き方の実現

 

以上の点をご紹介いたしました。
少しでも他の企業様や業界全体での「未来の働き方」に貢献できておりましたら幸いです。

 

Massive Actは、今後もメンバー一人ひとりとその家族の健康と幸せを大切にし、持続可能な成長を目指してまいります。
また、仕事と家庭、どちらかを犠牲にするような働き方ではなく、どちらも両立させられる組織であるよう今後も精進してまいります。

Page
Top

Contact

Download